フォルクスワーゲン・ポロ ブルーGTブルーモーション(6RCPT/2014)
2022-04
メルセデス・ベンツ E320(W210/1999)
丸目のW210、そろそろ普通に乗れるラストチャンスでしょう。1995年の登場時、世間の度肝をぬいたこのデザイン。度肝をぬいたというか、当時の業界関係者は慌てふためいたに違いありません。Eクラスと言えばメルセデスのスタンダード。それどころか、自動車のスタンダードです。威厳と歴史をまとった、いわば自動車の中の自動車。それがこんな個性的なデザインになってしまって、どうしていいのかわからなかったというのが実情だと思います。いま見ると、とてもバランスの取れた、伸びやかでいいデザインだと思いますが、受け入れがたかった気持ちもよくわかります。そんなW210ですが、そろそろ健全な個体が少なくなってきました。 このE320(1999)はワンオーナーで、北関東の農家の納屋(おそらく)で保管されてきた、ディーラーメンテナンスのとても状態のいいクルマです。エレガントなメルセデス、W210を日常使いできるラストチャンス。どうぞお楽しみください。 メルセデス・ベンツ W210について 「W210」というのは、メルセデス・ベンツのモデルを区別するためのコードネームで、「シャシーコード」などとも呼ばれます。W210は...
【売約済】メルセデス・ベンツ バネオ(2004)車検 2024(令和6)年1月まで
大変希少なメルセデス・ベンツ バネオが入庫しました。希少というのは、珍しいということです。なぜ珍しいか、その理由は、そもそも新車時の販売台数が少なく、中古車市場に出回っていないからです。新車時の販売台数が少なかったのはなぜか。人気がなかったからです。そんなクルマをいま、売ろうとしています。(※SOLD OUTとなりました) 車両データ 車名メルセデス・ベンツ バネオ走行距離101,600km(テスト走行のため増えます)車体番号WDB4147002N***848初年度登録2004(平成16)年9月※車検有効期間2024(令和6)年1月※型式GH-414700排気量1.89L※乗車定員5人※諸元長さ 420 × 幅 174 × 高さ184 cm※車両重量1430 kg※車両総重量1705 kg※※車検証に記載の数値です。 メルセデス・ベンツ バネオについて このクルマへのお問い合わせはこちらから このバネオはご購入のご予約をいただきました。もしバネオをお探しの方や、ほかのクルマをご希望される方はこちらよりお問い合わせください。
長期レポ:ホンダ・インサイト<2> 〜10年10万km超えでハイブリッドはどうなった?〜
長期レポ:ホンダ・インサイト<2> 〜10年10万km越えでハイブリッドはどうなった?〜 前回の本項では、エンジン始動と電装用のバッテリー(いわゆる普通の、ハイブリッドじゃないクルマにも積まれているバッテリ)は交換しているが、ハイブリッドの方のバッテリーはビンビンであるという話をした。 ところで、この「バッテリーはビンビン」というのはRCサクセションの名曲『雨あがりの夜空に』の一説である(わざわざ書くのはヤボだが)。「この雨にやられてエンジンいかれちまった/俺らのポンコツとうとうつぶれちまった」という歌い出しのこの曲、内容の解釈にはさまざまあるが、実際にクルマが壊れてしまったという趣旨でないことは確かだ。 和洋問わずロックやポップスの歌詞に、クルマが壊れてしまうという表現はよく登場するが、だいたいの場合「クルマ」というのは何かのメタファーであって、実際にクルマが壊れてしまってはいない。ほぼ例外なく隠喩であり、壊れたのは実際のクルマではない。それはなぜか。 本当にクルマが壊れたときは、歌なんか歌っている場合ではないからである。 はてさて、なぜこんな話をしたかというと、このインサイト、一度...
ブリヂストン「ステップクルーズ e」長期レポ<2> 走行可能距離について
ブリヂストン「ステップクルーズ e」 私の場合、一日およそ5kmをアシスト付きで走行する。そのうち3分の2が子供を乗せての走行だ。 具体的に説明すると、朝の送りは自宅から保育園まで子供を乗せてフルアシストで走行する。アシストの強さは3段階で選べるが、私はいつも当然フルアシストだ。ロックンロール。 保育園からの帰り道は、アシストをオフにし、ギアを最も軽くして近所にある都立水元公園の中をぐるりと回って自宅に帰る。ちょっとした運動と、森の中(東京23区内とは思えない、本気でガチな森の中なのだ)を走ることで気分転換も兼ねて、軽い朝のサイクリングというわけである。ざっと4km弱の道のりであるが、とてもリフレッシュされる。 それはさておき、夕方のお迎えは保育園までフルアシストで走行し、帰り道は子供を乗せて自宅に帰る。季節と気分によっては子供と水元公園に寄ったりもするが、おおむねそんなスケジュールだ。 この状況で、バッテリーは10日ほど持つ。私は残量が15%を下回ると充電するので、実際はもう少し走るが、実用的には10日といったところだ。つまり、電動アシスト付きで50km程度走行していることになる。 ...
現車確認と試乗について
当店の販売車両はすべてナンバー付き、車検付きです。 店主が納得がいくまで仕入れた車両に十分な時間試乗し、不具合や不調を確かめ、提携整備工場の熟練整備士と一緒に、そのクルマの魅力を最大限に生かした状態にするためです。一般道から高速道路、混雑した都心、荷物を積んだり人を乗せたり、実際にお客さまが使用されるような状況で車両の確認をいたします。 もちろん、お客さまにも納得がいくまで現車のご確認と試乗をしていただきます。試乗は、展示場の敷地を行ったり来たりするだけ、あるいはショールームの近所を1周するだけではありません。キーをお預けしますので、どうぞご自宅までお乗りになって、車庫への収まり具合を確認したり、ご家族と乗り心地や運転のしやすさを話し合ったりなさってください。新車と違い、中古車は特定の1台を選ぶことができるのですから、じっくりと乗り味や使い心地を確かめてからご購入ください。 現車の確認と試乗につきましては、ドドド自動車のある東京葛飾区か、あるいはお望みの場所までクルマをお持ちしますので、各販売車両ページのフォームかLINEでお問い合わせください。 試乗時のお願い 試乗時間はご相談に応じ...